安藤忠雄初期建築原図展にて

安藤忠雄原図展1

ご訪問ありがとうございます。

長野のフリーランスインテリアコーディネーター a.grege アトリエグレージュです。

「安藤忠雄初期建築原図展—個の自立と対話」

国立近現代建築資料館 で開催されている 「安藤忠雄初期建築原図展」に行って参りました。

安藤忠雄原図展2

安藤忠雄原図展3

 

 

1枚の図面の中に設計者の意思を凝縮させたい。図面は設計者の言葉だ——安藤忠雄

とあるように断面図にアイソメ図 アクソメ図 透視図があらわされていました。

いまはCADで精巧にバーチャルで表されている時代ですが

手描きで表現された図面は独学で建築を学び世界で最も著名な現代建築家のひとりと評される安藤忠雄さんの

建築に対する思いを感じることができました。

建築をインテリアから入門して学んでいる私には手描きの線が暖かく励ましの線にみえます。

安藤忠雄原図展5

あなたにあなただけのインテリア空間を

☆☆☆☆☆☆☆

a.grege アトリエグレージュ

http://a-grege.com

☆☆☆☆☆

デザインな建築KASHIYAMA DAIKANYAMAのCafeで

KASIYAMA DAIKANYAMA

KASHIYAMA DAIKANYAMA

ご訪問ありがとうございます。

長野のインテリアコーディネーター a.grege アトリエ.グレージュです。

今年の春オープンしたという 佐藤オオキ さんの設計デザインの KASHIYAMA DAIKANYAMA に行って参りました。

上記写真は地下のCAFEカフェの一部分です。地下ですが、1階まで吹き抜けていて天井が高く地下のイメージがありません。

インテリアデザイナーでもある 佐藤オオキさんのデザインでしょうか、丸みをおびたソファやテーブルが無彩色なインテリア空間でも柔らかさがありあたたかな雰囲気のCAFEカフェになっています。

外観                     建物1階ギャラリーホールに模型展示がありました。

KASHIYAMADAIKANYAMA 外観

KASHIYAMADAIKANYAMA
外観

展示模型

展示模型

夜の照明を点けた建物も美しいだろうなと思いました。

インテリア仕上げでどうしあげたのかな・・・と目新しかったのは

なぞのインテリア仕上げ

なぞのインテリア仕上げ

1階ホールの床や壁のインテリアしあげですが、遠目でみると壁紙のようにみえますが壁紙ではありません。

謎のインテリア仕上げです。

階をあがるとレストランやバーがあります。

レストランはみせていただくことができました。バーは夕方からのオープンでクラシカルなバーとありますのでいってみたいですね。

ホームページには 「建物および内装デザインを佐藤オオキ氏率いるデザインオフィスnendo+空間デザインオフィスonndo 、飲食コンテンツをSUGALABO須賀洋介氏・・・・・」とあります。

肩の力をふっとぬいて過ごす事ができるインテリア空間デザインだなと感じました。

△△△△△

あなたにあなただけのインテリア空間デザインを

長野のフリーインテリアコーディネーター a.grege アトリエグレージュ

hp  http://a-grege.com

△△△△△△△△△△

長野県学生卒業設計コンクールと 「建築家 宮本忠長展」

第12回建築祭ポスターと宮本忠長展冊子

第12回建築祭ポスターと宮本忠長展冊子

 

ご訪問ありがとうございます。

長野のインテリアデザイン設計 インテリアコーディネーター a.grege  アトリエグレージュです。

2月18日に (公社)日本建築家協会関東甲信越支部長野地域会/JIA 長野県クラブ 主催の

長野県学生卒業設計コンクールに行って参りました。

学生卒業設計コンクールに向けて 力を注いだ 高校生 専門学生 大学生の パネル 模型の作品に

一人一人のエネルギーを感じ、また設計すること、建築の楽しさ難しさを改めて知ったコンクールでした。

松本市美術館

会場となった松本市美術館では

「建築家 宮本忠長展」も行われていました。

毎日のように描かれていたというスケッチも素晴らしかったです。

宮本忠長展 - 五十二年の軌跡 -

のサッシの最後のページに

—————————————————–

手と指を使い スケッチや

原寸を描き 本を読み

何事にも好奇心を抱き

常に青春と思い 人を真じ

人を大切にするよう心掛ける

 

音楽家にたとえるなら

作曲家は建築家

演奏家は職方衆

ゆえに

職方衆を大切にしなくては

ならない

——————————————————————————–

と ありました。

手や指を使って建築や設計を学んでいきたいと強く感じた 「建築家 宮本忠長展」 でした。

 

建築設計にそったインテリア設計デザインを目指して

長野インテリアコーディネーター

a.grege   アトリエグレージュ

http://a-grege.com

 

2018年3月1日 | カテゴリー : 建築 | 投稿者 : sai

照明器具メーカーDAIKO 大光電機さんのセミナーに行って参りました。

DAIKOセミナー600

ご訪問ありがとうございます。

長野のインテリアデザイン設計 a.grege   アトリエグレージュです。

長野市 ホテル国際21 で行われた

照明器具メーカー DAIKO 大光電機株式会社さんのセミナーに行って参りました。

建築家 工藤和美氏    「 近作について 」 というタイトルで

2015年 竣工の 千葉商科大学 ユニバーシティーダイニングから

府中市の道の駅

東松島市立 宮野森小学校

八戸市立 西白山台小学校

などなど

現在手がけられている大宮区役所・図書館 まで

写真を見せていただきながら

画像やお話に引き込まれたあっという間の1時間半でした。

木材を構造材にしたデザインされた美しさ

光や風の取り込み方

とりわけ 東松島市立 宮野森小学校での

・・・自然に開き 調和し 我が家にかえってきたようなほっとした空間 ・・・

・・・新校舎での新しい生活を見守ってくれる妖精づくり アートプロジェクト・・・

・・・丸太スライスしてを壁を造った バームルーム ・・・

は 最後に話された 建築は新しい物をつくるということだけでなく

その役割を超えて楽しいことをつくりだしていくという言葉を実感させていただいた

セミナーでした。

つたない文章でセミナーの内容がうまくお伝えできていないことを

お詫び申し上げます。

インテリアも単なるお部屋の装飾を超えて

日々の暮らしに楽しさや希望 癒しを与えるコーディネートにしていきたい

と改めて思ったセミナーでした。

 

☆★☆

暮らし楽しいインテリアを

長野のインテリアデザイン設計 a.grege アトリエグレージュ

HP       http://a-grege.com

Eメール  sai@a-grege.com

☆★★★★★

 

 

 

 

 

 

2018年2月8日 | カテゴリー : 建築 | 投稿者 : sai