胡桃のダイニングテーブルを納品致しました!

くるみのテーブルコーディネート

こんばんは(*^_^*)

インテリアコーディネーターsaiiです。

11月もあと2日になってしまいました。

冬将軍とともに師走に突入ですね。

9月はじめにオーダーをいただいた

「胡桃の材でできたワークダイニングテーブルとチェア」

を納品致しました。

ワークダイニングテーブルは小布施の Arts&Craftよしのや さん

に作成していただきました。

3か月かかる予定というところを

なるべく早くということで仕上げていただきました。

ワークダイニングテーブルは

♯胡桃材 無垢ハギ

♯ウレタン塗装クリア艶消し

♯テーパーのかかった丸脚

♯取り外し可能脚

♯天板厚は30mm

♯サイズ W1650×D900×H680

チェアはAD COREさんのカバーリング対応PACE SIDE Chair。

オーダーしていただいたお客様のお二人に合わせて

デザインが重すぎず、質感が良く温かな仕上がりとなりました。

胡桃の材は今回の材料は黒すぎず白すぎずクリアのウレタン塗装

で、すこしオレンジピンクの色がいい感じです。

大きなメーカーの無垢のハギのダイニングテーブルと比べると

ダイニングテーブルに表情があります。

工場生産のダイニングテーブルでは

なるべく板目の表情が個性的にならないように

きれいに均一化して出荷されてくるような気がします。

Arts&Craftよしのや さんでは 作り手の古川さんの

個性がテーブルの表情に少し表れてきます。

胡桃の板材は胡桃の殻をイメージできる板目になりますね。

脚の取り外し方法の丁寧な説明文もつけていただき

私でも簡単に取り付けができました。

大変喜んでいただきました。

ランチョンマットとかテーブルライナーとかで

更にインテリアアップしていただけそうです。

ご提案から納品までを簡単にまとめてHPのリアルコーディネーション3で

アップする予定ですのでご覧いただけるとうれしいです。

今回は賃貸のLDの空間ですが、

提案から納品までの流れは

① テーブル(今回はテーブルが中心)についてご要望をお聞きする

② お手持ちの家具についてまとめる

③ (必要なら)間取りの現場採寸をする

※インテリアコーディネート料金のご入金

④ ご提案と家具などのお見積り概算

⑤ ご検討と変更後決定

⑥ 家具などご注文の場合は配送方法などのご検討と正式お見積り、ご注文(ご入金)

⑦ ご注文後 発注(オーダー)

⑧ 納品(在庫のない受注生産品は最低2週間~納期となります。)

これから、新しくお部屋にお引越しされるご予定のある方

お部屋を模様替えしたいとお思いの方

家具・カーテンなどを探すお時間がなかなかない方、

皆様是非ご相談くださいませ。

お部屋を上手に使いこなすご提案や

貴方だけの個性に合わせた家具、カーテン、等をご提案いたします。

インテリアコーディネートご提案料は

1式 1㎡ 1000円(税抜)~となります。

※家具代金などは除いています。

新築やリフォームなどで壁紙やタイル仕上げなど建築本体がからむ

インテリアコーディネート設計料は

30坪まで 1式 6万円 (税抜)

45坪まで 1式 8万円 (税抜)

となります。

お気軽にお問い合わせください。

*****************

a.grege アトリエグレージュは

インテリアコーディネーターsaii の

ワークスペースです

ずっと お気に入り

インテリアコーディネートは

a.grege アトリエグレージュで

http://a-grege.com

Eメール: sai@a-grege.com

TEL  : 090-1509-1078

FAX   : 026-213-6027

*****************